インクジェットプリンタ 徒然日記

 
Yahoo!ジオシティーズ

 

AM ループアンテナ

 

AZDEN ALA-10U

 

我が家はマンション住まいです。

したがって、AMを聞こうとすると、少なからず雑音が入ってしまいます。

 

  

 IMG_2104.jpg

 

さて、7〜8年前のミニコンポです。

あまり使用していませんでしたが、AMの深夜ラジオを録音することにしました。

というのは、MDならばLP4のモードで320分の長時間録音ができることがわかったからです。(今更…)

 

IMG_2105.jpg 

 

標準添付のループアンテナです。TBS,文化放送は何とか入りますが、キーンという雑音混じりです。

録音して、カーステレオで聞くには不愉快な音です。

IMG_2112.jpg

 

ほとんど使っていなかったMDです。

このコンポにはCDの書き込み機能がなかったので、再登場となりました。

しかし、今ではポータブルMDの市場は、消滅しかかっていたのですね。

IMG_2120.jpg

 

良いアンテナはないかな、と探しましたが、AM用のアンテナはほとんど製品がありません。かろうじて、このAZDEN ALA-10IIが見つかりました。

ちょっと、投資が必要ですががんばってみました。

IMG_2113.jpg

 

これが、アンテナ本体です。

なかなか立派ですが、プラスチック製ですので、アンテナには見えませんね。

IMG_2115.jpg

 

横幅は非常に薄いです。

意外でしたが、この方向が放送局に向くようにセッティングするようです。

IMG_2114.jpg

 

アンテナの足ですが、硬質ウレタンでしょうか、スポンジ状のものに乗せているだけです。ややチープな感じで寂しいところです。

 

IMG_2116.jpg

 

ケーブルの途中には、このようなアンプが入ります。おそらく、ループアンテナだけでは、純正ループアンテナとさほどゲインは変わらないのでしょう。

IMG_2117.jpg

 

接続は、ピンプラグによって行われます。

IMG_2118.jpg

 

スイッチがありますが、これは入れっぱなしです。タイマー録音するわけですので、そこまで、気にしていられません。

説明書によれば、そのままでも、10ヶ月から1年ほど持つようです。

IMG_2119.jpg

 

単3電池を1本入れます。

IMG_2122.jpg

 

ゲインは20dB以上あるようです。

IMG_2121.jpg

 

外部アンテナ端子がない場合でも、結合機(カプラー)と呼ばれる装置で使用が可能です。

IMG_2123.jpg

 

これが、付属の結合機です。

IMG_2111.jpg

 

ミニコンポには、外部アンテナ端子があるので、このように接続します。(白黒のコードの方です。)

IMG_2109.jpg

 

やはり、ピンプラグを、2本のリード線に変換するケーブルが付属しています。

アース側は黒という指定もありました。

IMG_2110.jpg

はずしてみると、こうなっているわけです。

 

 

さて、実際に使用してみた感じですが、自分の目的としては、希望するラジオ局に乗っていたノイズがなくなりましたので、十分目的を達成することができました。

ただ、屋外のテレビアンテナのように、十分な利得を持っているわけではありません。ほとんど聞こえないような局は、ノイズ混じりながらも、聞こえるようになるかな、といった程度です。

過剰な期待はできませんが、これ以上の手頃な製品がありませんので、設置場所を工夫するなどして、少しでも電波状況を改善したい方にはおすすめです。

 

COUGAR 2200
 アンテナ AN-12

ポータブルMDプレーヤーのページへ

  詰め替えインクの実験へ

トップページへ

 

徒然日記ブログ版へ
過去のコメント