インクジェットプリンタ 徒然日記

 
Yahoo!ジオシティーズ
 

詰め替えインクの実験2

 

〜リフィルインクはヘッドを詰まらせるのか?〜

 

詰め替えインクを純正インクと混ぜてしまうと、インクには

どのような変化があるのでしょうか?

化学反応によって、インクが凝固するなどの変化があるのでしょうか?

 今回は、100円で手に入る詰め替えインクを試してみます。

 

 IMG_1799.jpg

 

使ったことはありませんが、実験のために購入してみました。税込み105円です。

IMG_1800.jpg

 

100円とは思えない充実ぶりです。2回の詰め替えができる量とされています。

 

IMG_1801.jpg

 

試験管に詰め替えインクを入れます。

IMG_1802.jpg

 

左が詰め替えインクです。明らかに色合いが今までと異なります。

右側はエプソンインクです。注射器で吸い出す際に、かなり泡立ちました。

IMG_1803.jpg

 

上から詰め替えインクを注入します。2層になって色の違いがはっきり見えます。泡が残ってしまい、白っぽく写ってしまいました。

比重も微妙に違うのでしょう。

IMG_1806.jpg

 

さて、こちらはキャノンのインクと詰め替えインクを混ぜたものです。

やはり、2層になりますが、写真はもう振り混ぜた後です。

IMG_1807.jpg

 

先ほどのエプソンインクも振り混ぜました。

どちらも、沈殿物、浮遊物ともに発生しておりません。

どうも、混合したからといって、即凝固したり、変質したりするようではなさそうです。

左:エプソンインク+100円インク

右:キャノンインク+100円インク

IMG_1808.jpg

 

10時間後です。やはり、目立った変化はありませんでした。

IMG_1809.jpg 

 

 加熱して水分を蒸発させてみます。

 

 ・エプソン+100円    ・詰め替え

 ・キャノン+100円    ・エプソン純正

                ・100円

という位置で数滴たらします。  

IMG_1812.jpg 

 

オーブンで加熱すること6分。

すっかり、水分が飛びました。

これは、エプソン+100円インクです。

 

IMG_1813.jpg

 

キャノン+100円インクです。

エプソンの結果と大して変わりはありません。同様に、黒ずんでいます。

IMG_1814.jpg

 

メーカー不明の詰め替えインクです。

広がらなかったためか、色が非常に濃くついています。

IMG_1815.jpg

 

エプソン純正インクです。

色は比較的薄くついています。

IMG_1816.jpg

100円インクです。

色合いはエプソンの純正と似通っています。

 

 

結果として、どういうことが言えるのか?というとはっきりしません。

混合しただけでは、化学変化する兆候はありませんでした。

キャノンのようにヘッドで加熱された場合、変化があるかもしれないと

思い、加熱したわけです。当然、こういった残留物がヘッドを詰まらせる

わけでしょうが、性質の違いまではわかりませんでした。

 

 

 

実験3へ

 

プリンタヘッドのクリーニングその1
互換インクの実験

インクはなぜ高い?

 インクはなぜ詰まる?

トップページへ

 

徒然日記ブログ版へ
過去のコメント