インクジェットプリンタ 徒然日記

 
Yahoo!ジオシティーズ
 

詰め替えインクの実験8

 

〜リフィルインクの耐光性は?〜

 

詰め替えインクと純正インクの大きな違いは、その性質の安定度と

考えられます。耐光性、耐ガス性、耐水性等に大きな差があるはずです。

印刷物をつくって比較実験するのが正統派でしょうが、インクの交換が

非常に面倒です。

そこで、直接日光にさらし続けたらと言う実験を行ってみました。

 

 

 IMG_1916.jpg

 

いわゆるタレビンを購入しました。

10個で75円程度です。

透明な瓶がよかったのですが、安さに負けてしまいました。

IMG_1917.jpg

 

A 100円ショップ ダイソー

IMG_1918.jpg

 

B 100円ショップ セリア

IMG_1919.jpg

 

C サンワ EPSON用

IMG_1920.jpg

 

D メーカー不明

IMG_1921.jpg

 

E EPSON 純正 MJIC4C

IMG_1922.jpg

 

F Canon BCI-3e

IMG_1923.jpg

 

G Canon BCI-6

3eのグレードアップ版?的な

はずですので、耐光性は高いはず。

IMG_1924.jpg

 

H HP純正 41A

IMG_1927.jpg

 

横に並べて、色の違いを観察します。

同じイエローでも全然違います。

IMG_1929.jpg

 

食品用保存袋に入れます。

特に意味はありません。

風でばらばらになって飛んでいかないためです。

 

IMG_1930.jpg

 

ベランダの物干しにぶら下げます。

これでしばらく日光浴させてみましょう。

変化が出るまでどれくらいかかるか予想がつきません。もしかしたらものすごく時間がかかるかも…

(H20.3.22)

 P1020103.jpg

 

インクの追加です。

I EPSON MJIC6C

ブラックのカートリッジは初めて見ました。

 

P1020104.jpg

 

大型プリンタのインクです。

同じくイエローですが…

 

P1020105.jpg

 

ケース内部にはアルミパックされたインクタンクがありました。

 

P1020106.jpg

 

取り出してみました。

まあ、出す必要はなかったんですが。

P1020107.jpg

 

結局、取り出すとこのような色でした。

顔料インクなのですね。

まるで、絵の具を溶いた水のようです。

これで、きれいな印字ができるのだから不思議です。

 

P1020108.jpg

 

この2種類を追加してみましょう。

(H20.3.23)

 

IMG_1963.jpg

 

さて、5日ほど経過しました。

色自体はそう変わった様子はありません。

ただ、Hのインクに変化がありました。

 

IMG_1966.jpg

 

写真ではさすがに分かりづらいですが。

浮遊物が発生しています。

実際のカートリッジの中なら間違いなく詰まってしまうでしょう。カートリッジ内部が直射日光にさらされることなどあり得ませんが。

(H20.3.27)

P1020338.jpg

その後の経過です。

結局、5ヶ月近く放置しましたが、変化は表れませんでした。実験に無理があるようなので、ここまでとします。(H20.8.14)

 印刷物での耐光性については、実験10で行っていますので、参考にしてください。

 

 

 実験9へ

プリンタヘッドのクリーニングその1
互換インクの実験

インクはなぜ高い?

 インクはなぜ詰まる?

トップページへ

 

徒然日記ブログ版へ
過去のコメント